レンジで使える湯たんぽのおすすめする理由は簡単です。
使いたい時にすぐ使えないのが湯たんぽのデメリットです。わざわざお湯を沸かすその一手間が面倒なんです。愛着のある湯たんぽであれば、その一手間も少しは楽になりますが、やっぱりその一手間が湯たんぽのハードルとなっているようです。
充電式や電気ケトルみたいにコンセントを使って温めるような湯たんぽがあり、段々と湯たんぽのネックだった「一手間」が少しずつ改善されてきました。
今までの湯たんぽ特集に興味があればどぞ。↓
第2回 湯たんぽはカバーが命!手作りの作り方から100均・無印など【厳選カバー6選】
第3回 レンジで使える湯たんぽのおすすめ【かわいいのだけ6選】
第5回 湯たんぽで人気なニトリと無印を徹底比較!2019年最新版
今日はその中でも、レンジでチンするだけで、すぐ使える便利な湯たんぽを紹介します。
目次はこちら
レンジで使える湯たんぽ
一般的にレンジで使える湯たんぽの特徴は、湯たんぽの中に水やジェル、セラミックビーズなどが入っていて、その中に入っているものをレンジで温め湯たんぽとして使うようになっています。
このレンジタイプの湯たんぽは、従来の湯たんぽから大きく進化していて、お湯の入れ替えが無いので火傷の心配がありません。また、耐熱温度に合わせてお湯を準備する手間もありません。レンジでタイマーをセットするだけなんです。
一部商品は、中身を入れ替えないといけませんが、それでも従来の湯たんぽに比べれば便利に使うことができます。
レンジで湯たんぽを暖める時の注意
湯たんぽによって、サイズや保温材が各社で異なります。
レンジでチンする前に、必ず説明書を読んで加熱時間を確認しましょう。レンジによってはワット数も違いますから、まず自分のレンジが何ワットなのか確認して、説明書のワット数と異なる場合はレンジタイマーを短くしたり、長くしたりしなくてはいけません。
変換するためのサイトを紹介しておきます。(使い方も簡単に下記に紹介しておきます) → soo_レンジ用調理時間変換(概算) – 高精度計算サイト
カシオが提供する電子レンジ変換サイトです。
使ってみて加熱が足りないなと思えば、レンジの様子を見ながら数秒ずつ加熱時間を延ばすなど、必ず使用方法を守り安全性に注意しながら使用しましょう。
かわいい湯たんぽだけ集めてみました
ceramic japan/セラミック・ジャパン yutanpO 湯たんぽ レンジ可
やはり一番最初にお勧めするのは私が一番かわいいと思うものを。
実は一昔前では鉄の他に陶器の湯たんぽが一般的だったようで、なんともデザインがかわいい。そして、シンプルなので飽きが来ません。機能性も土鍋のように鉄やプラスチックのものより、保温性が優れ遠赤外線効果もあります。
ただ、ネックなのは値段、高いんです。
ハガブル アニマル型 レンジで簡単エコカイロ フロッグ
次におすすめなのが、この湯たんぽ。
というかジャンルはエコカイロからお届け。寝室の湯たんぽとして十分代用できます。何よりもこのデザイン、実はパンダや猿、ユニコーンなど全部で、12種から選ぶことができます。(べアーBK、モンキー、ベアーベージュ、スワン、パンダ、リャマ、ユニコーン、シカ、イエティ、ボストンテリア、ポラーベアー、ナマケモノ)
私はカエルが好きですが、イエティとどっちを推そうか迷いました(笑)
注;ミニタイプもあるので間違わないように
FASHY エコカイロ SAFARI TRIP ELEPHANT ヒートパック レンジOK
そして次におおすすめなのが、ドイツの湯たんぽメーカーで有名なfashy社製のエコカイロ。
公式オンラインショップには在庫が無かったので、おそらく現品限りで早い者勝ちかもしれません。
レンジOK 湯たんぽハリネズミ【L】【グレー】(5616)ポンポリース
最初に紹介したラインナップに比べると、なんだかインパクトに欠けてしまうかもしれませんが、比較的大きめのジェル湯たんぽ。
日本製でシュールな可愛さに惹かれてしまいました。
KLIPPAN/KLIPPAN 麦のホットパック ラベンダー(迷子のヒツジ)
北欧グッズで知られるクリッパン、スウェーデンでは麦を温めて自然療法として、麦を温めて使ったりします。
そこまで保温性は高くないので、低温やけどの心配も比較的少なめ。
F9186 ホット&スチームパッド レンジ用
これはホットカイロと同じくらい小さなタイプでまさに手のひらサイズです。
ホットウォーマーやホットカイロは、湯たんぽと比較してサイズが小さかったり、温める素材自体の保温性が低いのか、どうしても保温性はイマイチ。
まとめ
実は湯たんぽカバーを取り外して、中身の湯たんぽだけをレンジに入れるタイプは外しています。(レンジで使える湯たんぽの線引きに迷ったので)
やっぱり、湯たんぽは愛着が持てるように、かわいい湯たんぽに限ります。調べてみると、湯たんぽだけでなくホットウォーマーやホットカイロも視野に入ってくることがわかります。湯たんぽは使ってみるとわかりますが、実は湯たんぽはあまり大きくない方が寝室以外でも使えるので便利なんですよ。
布団の中で使うにしても、小さくても暖かい湯たんぽが多いので、私は小さめをお勧めしてます。
次の湯たんぽ特集はこちらからどぞ。↓
あとがき
ちょっと値の張るものも紹介しましたが、私のお気に入りを紹介したつもりです。
小物ってやっぱり良いものを使いたいですよね。別に高くなくて良いので品質の良いもの、かわいいものなど妥協して買うこと私の場合ほとんどありません。皆さんの湯たんぽ選びに役立てればっ
この記事へのコメントはありません。