正夢とは?臨場感の強い正夢はデジャヴュ(既視感)にも近いと言われています。正夢と予知夢との違い、正夢を見分ける共通点、ハーバード大学による正夢の見やすい人の特徴などを紹介します …
正夢と反対、逆夢はこちらからどぞ。↓
正夢とは何か。
日本のロックバンド、スピッツの楽曲でいう所の正夢ではありません。正夢は人類が未だに開発できない、未来予測でした。サイコパス(アニメ)ではありませんが、正夢の正体は脳の作り出した的中率の高い予知夢の一種だったのです。
正夢(まさゆめ・せいむ)とは
正夢とは、実際に起きた事を夢で見たり、将来に現実になる夢のことです。
正夢の特徴とは、はっきりした映像や音声、場面や場所などリアル過ぎる臨場感です。デジャヴュ(既視感)って聞いた事があるかもしれませんが、「この見た事あるかもしれない」というのも、自分が正夢だと覚えていないだけで、正夢の副産物とも言われています。
また、正夢とよく混同して解釈しているのが予知夢です。正夢と共通している事とは、現実として起こってしまうという事。しかし、正夢と異なる部分は予知夢はあくまで前兆(サイン)です。正夢とは、多くの場合そのまま正夢の内容が現実化します。一方で、予知夢の内容から乖離する部分が多いため、予知夢から暗示される意味を紐解いて解釈しないと役には立ちません。
正夢とは、予知夢の一種だと言っても良いのかも知れません。
正夢は無意識な予測
正夢とは、潜在意識が反映されたものだと呼ばれる理由は、スーパーコンピューター(世界で4番目に速いスーパーコンピュータ京の場合2400倍)より圧倒的に高性能な脳が今までの状況(意識・無意識の領域を超えた記憶)を踏まえ、未来を予測した(正確にシュミレーション)と考えられているからです。
多くの場合、人が夢を見るのはレム睡眠中(浅い眠り)です。レム睡眠中に、人は記憶の整理や定着を行なっていると考えられています。実は、この脳のブラッシュアップをしている作業中に、何らかの正夢を見ているという説があります。
自然と自分で考え(意識的)予測するよりも、正夢は自然と(無意識)に予測するため、圧倒的に高い的中率となるのもうなづけます。
正夢の共通点
正夢にはいくつかの共通点があります。
例えば、
- 「正夢を見た後、実際に夢の中にいたかのような疲労や感覚が残っている」
- 「時間の経過が現実と同じで、正夢の内容が省略されていたり、時間が飛んだりしていない」
- 「正夢を何度も繰り返し見る」
- 「正夢の内容がそのまま記憶に残っている」
- 「正夢は近い将来を現実化する」
これはほんの一部ですが、これらの条件にあてはまっている場合、それが正夢である可能性は高くなります。
正夢を見やすい人たち
実は、正夢を見やすい人たちがいます。
ハーバード大学医学大学院の研究データによると、正夢を見やすい人とは、どのような傾向があるか研究発表しています。性別の違いよりも個人の違いのほうが大きいのですが、平均すると女性のほうが男性よりも正夢を見る傾向があると言われています。また、年齢を重ねると正夢でも思い出しにくくなり、一般的には20代がピークです。
心を重んじるタイプの人ほど正夢を見ることが多く、反対に現実的・外交的な人ほど正夢を見ない傾向にあるという。睡眠時間も短い人より、長い人の方が正夢を見やすいようです。
実際にあった正夢(口コミ)
正夢についてなんですが、僕は今日、昔夢で体験した事が現実で起こりました。
内容は友達と一緒に写真を見ている時に、他のところで遊んでいた友人に迎えを頼まれる電話があるという正夢です。
そして、今日たまたま正夢で一緒に写真を見ていた友人と現実で写真を見ていたんですが、正夢で見た写真を見たときに「この写真を見たら、迎えの電話が来る」と友人に言った瞬間に本当に電話がきました。
私は昔からとてもくだらない正夢を数多く見てきました。
例えば、本屋で本を選んでる描写や教室で友達と話しているところなど。ある日ふとまた正夢で見たのと同じ状況になったとき、ふと魔が差し正夢で見た自分の行動と全く違う行動をとってみたのですが、そのあと家に帰ると急に気分が悪くなったり、なにもないところでつまずいたりと色々起きました。
その後も正夢と違う行動をすると、車に跳ねられたり(怪我はなし)誰かの視線を感じるなど不可思議なことばかり起きます。正夢と違う行動を取らなければ良いだけ、とは いえ不気味です。
あくまでも私の正夢に共通する点です。
- 夢と類似したことが起きた後に正夢を見る
- 同じ正夢を自分の目線でみる
- 正夢を違う角度から見たことがない
- 自分は正夢に参加してるがなんとなく他人ごと
などが正夢とわかるキーワードでした。
また正夢が実現するとき、自分が見た通りになります。 ダメと思っても、未だに回避方法にたどり着いてません。
まとめ
正夢とは、予知夢の一種です。
正夢とは見ても覚えているケースは多くないため、実際に現実になって思い出すという事も少なくないようです。
正夢シリーズの続編はこちらからどぞ。↓
あとがき
正夢の反対(対義語)は逆夢です。正夢と違って、逆夢とは縁起担ぎで使うケースが多く、夢占いの要素が強いのが特徴です。初夢では逆夢の意味として捉える事も多いようです。正夢とは、なんだかファンタジーな匂い(可能性)がして、知的好奇心を擽られます。